「紅葉ライトアップ」 紅葉の季節になりました。 この季節は、やっぱり京都! なんか毎年、この時期には同じ様な話なんですが、 京都の紅葉のライトアップは幻想的で素敵なんですよねぇ〜 私が大好きなのは「清水寺」 紅葉に包み込まれたような清水の舞台はもちろんの事、 その向こうに見える京都の市街地とのコントラストが最高なのです。 ![]() なので、 清水の舞台ではなく、奥の院から舞台を見るのがポイントなのです。 ただ、トンデモない位、人が多い!! いわゆる押し合いへし合い状態になってしまいます。 まぁ〜、一番前まで行くことの大変な事、大変な事 初詣の天神さんとか十日戎とかで、 賽銭箱のある一番前まで行くのと同じくらい大変なのです。 やっと、一番前に来たと思ったら、後ろから押されて、 「ちょっと、柵が壊れて落ちたら、どうするのぉ〜」 ・・・って感じです。 この時期に京都は、昼夜問わず、人がメッチャ多いのです。 ![]() また、 紅葉ライトアップの期間には、 成就院の庭園の特別拝観も やってます。 まぁ、 これがとっても、 とってもステキなのです。 ただ・・・別料金・・・ それも結構、お高いのが・・・???なのですが、 一見の価値はありありです。 清水寺 11月15日〜12月8日 18時30分〜21時30分 400円 成就院 11月17日〜12月8日 18時30分〜21時 600円 (清水寺の拝観料400円とは別に) ![]() 他には、 トロッコ列車の 紅葉ライトアップを見た後、 大覚寺に繰り出すというのも goodですよぉ〜 write 2013.11.01 |