「飛行機から富士山を撮ろう!」 今回の話は、 もう、タイトルのまんま・・・ 当り前の事なんですが 天気の良い日に「東京〜大阪」を飛行機で飛ぶと、 機内からキレイに富士山が見えます。 で、 私が思うところでは、 年末年始の頃が一番キレイに富士山が見える様な気がするんです。 その姿は、いかにも富士山らしく雪を頂いているし、 夕方には、冬ならではの鮮やかな夕陽が斜面に美しく映えるんですね。 1月中旬以降から2月と比較すると天候の良い日が多いので、 美しい富士山を見られるチャンスが多いのもgoodなのです。 下の2枚の写真は、 昨年の暮れに東京に行った時に機内から撮った富士山の写真です。 ![]() ![]() 飛行機の翼が写っているのが大阪〜東京に向かう途中で撮ったもの。 夕日に輝く富士山は帰りの飛行機で撮ったものです。 どうですか? 素人のデジカメ写真にしては結構キレイでしょ? (*^。^*) 撮影のポイントは、 ・富士山の見える側に座席を予約する。 (翼の上は何にも見えないのでダメです。) ・搭乗日の天気が良い事を祈る。 ・富士山が見えたら撮りまくる。 (・・・バカバカしいほど当たり前すぎてゴメンなさい) 翼の後方に席が取れた場合には、 翼も一緒に撮ると飛行機からの写真って雰囲気が出ます。 ![]() 飛行機の窓を一緒に撮影すると臨場感が出ます。 この窓を一緒に撮るテクニックは、 バス旅行や列車旅行でも応用できます。 乗り物も一目瞭然になるし、 ただの風景写真より記念に残りますので、 よろしければ、お試しを! write 2010.12.20 |