「空弁(東日本編)」 前回のアラカルトのコーナーで 「駅弁より空弁」って話をしましたが、 今回はそれを受けてMoMoお勧めの「空弁」を紹介しますね。 ・・・で、 何処の空弁を紹介しようかなってリストアップしてたんですけど あれもこれもって感じで数が絞れなくて・・・ 東西2回に分けて紹介することにいたしました。 それでは・・・! ![]() 石狩鮨 (新千歳空港 880円) 天然の鮭とカニのむき身の押し寿司 新千歳空港の売上No.1 コストパフォーマンスが良いのです 他の弁当は高い割りに・・・・ ![]() りんごごはん (青森空港 330円) 国内初のリンゴ炊込みご飯! 帆立・舞茸・椎茸・油揚げ等と一緒に 岩木山麓の天然水で炊込んでます。 騙されたと思って一度ぜひ 私・・・? ノーコメントですわ。
帆立舞茸ごはん (青森空港 600円) 舞茸の炊込みご飯の上に 醤油味にした帆立としいたけ、そしてだし巻き玉子とりんご煮をトッピング。 りんご煮が妙においしいの。 だし巻きもふんわりしててgoodです ![]() 浜焼き鯖寿司 (羽田空港 600円) 肉厚で脂ののった焼鯖とご飯との相性は、もう最高なのです。 鯖とご飯の間に生姜がはさんでるので生臭さがないのです。 しめ鯖じゃなく焼鯖というのがイイの。 何といいますか、 関西人の私が飛行機で行くところですから、 地域がちよっと偏っちゃってますけど、まっ・・・いいですよね・・うんうん てへっ、 今回のこのコーナーは写真付にしてみました。 皆様の受けがよければ今後もこの線で行こうかと・・・ |