「ご縁電車」 島根県 島根県といえば、やっぱり出雲大社ですよね。 出雲大社といえば「縁結び」 ・・・ということで、 現在、島根県では 「ご縁の国しまね」観光PRキャンペーンを展開中なのです。 もうすぐ日本中の神様が集まってくる神有月ですしねぇ〜。 (神様が会議をするらしいです) そこで! 島根県は、島根を訪れて頂いた皆さんに、 「しまね」の「ご縁」 ・・・を感じて頂こうということで、 一畑電車にラッピングを施した「ご縁電車しまねっこ号」が 先月9/21より運行してます。 車体には島根県観光キャラクター「しまねっこ」を中心に、 「しまね」にちなんだ8つのモチーフを描き、 車内には「しまねっこ」のオブジェや8つの「隠れしまねっこ」、 「ご縁あみだくじ」などの仕掛けが施されています。 下図のような感じで、 見て楽しく、乗っても楽しい・・・特に子供は大喜びでしょうね。 ![]() ご縁電車しまねっこ号の運行時刻 土日祝は下記の時刻・区間で運行します。 (平日は運行時刻が固定されていません) @松江しんじ湖温泉9:20→雲州平田9:50→川跡9:57→出雲大社前10:05(着) A出雲大社前10:47→川跡10:56→電鉄出雲市11:02 B電鉄出雲市11:50→川跡11:58→出雲大社前12:06 C出雲大社前12:51→川跡13:00→電鉄出雲市13:06 D電鉄出雲市13:50→川跡13:58→出雲大社前14:06 E出雲大社前14:38→川跡14:47→電鉄出雲市14:53 F出雲大社前15:49→川跡15:57→雲州平田16:03→松江しんじ湖温泉16:34(着) cf. photo. 一畑電車HP write 2013.10.01 |