「三春滝桜」 福島県三春町 三春滝桜は、日本三大桜の1つとして知られる巨桜で、 推定樹齢は千年以上、 高さ12m、幹回り11m、枝張りは直径20m余り。 数字ではピンとこないと思いますが、 写真で分かる通り、スンゴクでっかいのです。 ![]() 行ったことがありますが、 下から見上げると、 とてつもなく大きく見えます。 国の天然記念物、 日本名木100選のベスト10、 桜の名所ランキングでは 常にTOPクラス、 ・・・ということで、毎年、すごい観光〜花見客です。 でも、 一昨年の東日本大震災〜福島第一原発事故で、 聞いた話では、観光〜花見客が50%以上減少してしまったそうです。 ![]() 今年の三春滝桜の観桜期間は 4月6日(土曜) 〜 5月5日(月曜) 満開は4月27日前後。 観桜料は300円 今年は例年のように、 たくさんの観光〜花見客で賑わえば良いのですが・・・。 ゴールデンウィーク・・・ 東北方面へお出かけの方は、ぜひ立ち寄って欲しいものです。 (注)日本三大桜 ・三春滝桜 (福島県三春町) ・根尾谷淡墨ザクラ (岐阜県本巣市) ・山高神代桜 (山梨県北杜市) write 2013.04.01 |