「雪見ろうそく」 会津東山温泉 向瀧 今回のスゴイは、 知る人ぞ知る、福島県、会津東山温泉 向瀧の「雪見ろうそく」 これ、本当に美しいんですよねぇ〜、 百聞は一見に如かず・・・ってなわけで、写真を見て下さい。 ![]() 会津東山温泉 向瀧は、 老舗正統派の純和風旅館。 それもそのはずで、 明治6年創業以来の木造建築の本館は、 文化財保護法の第1号として、 国の登録有形文化財となってるんです。 もちろん、 客室だって全て登録有形文化財! 正に 歴史そのものって感じの旅館なのです。 だからといって、 設備まで明治6年当時のままって事はありません。 (・・・当り前ですね) ![]() ちゃ〜んとエアコン付いてますよぉ。 トイレだってウォシュレットだし、 館内全体、全室で 無線LANインターネット接続も可能。 (*^。^*) お風呂は源泉かけ流しでgood! (ただ、私には湯がちょっと熱い) ![]() で、 2001年から始まった「雪見ろうそく」 10年目の今年は、 2010年12月18日 〜 2011年02月28日 点灯時間は、 12月、1月は、16:30〜18:00、 2月は17:00〜18:30 (積雪のない場合は中止) 予約は下記ホームページから、お早めに! お勧めです!! 会津東山温泉 向瀧 http://www.mukaitaki.com/index.html PS. あっ、あの〜、別に宣伝とかアフィリエイトじゃありません。 ホント、素敵なんで、ぜひ・・って感じです。 write 2010.12.01 |