河津七滝(ななだる)ループ橋 伊豆 河津七滝ループ橋って、ご存知ですか? 私も噂には聞いてて、 先日、伊豆の下田温泉に行ったついでに初体験(?)したんですが 「怖かった!!」 ・・・と、 いうのも・・・ってか、写真を見てもらえば一目瞭然! ![]() 起点と終点の高低差が約70m、 直径80メートルの2層のループの 全長1064mの橋。 まるで、SF映画のCGで作られた 建造物みたいでしょ。 ・・・で、 車がループにさしかかると、遠心力が「グググッ」・・・っとかります。 「おっ! お、お、おぉ〜・・・うわぁ〜!!」 こ、これは、まるでジェットコースター! 足を踏んばらないと、 持っていかれるような遠心力で身体がずっと傾いちゃいます。 バスの高い目線では、 ![]() 谷に投げ出されてしまいそうな感覚です。 タワー駐車場や高速のインターチェンジとか、 ループの経験はは結構ありますけど、 このシチュエーションで、この高低差、 それも完全に2回転なんて・・・ 「ありえません!!」 ・・・ってな訳で、 もし、伊豆にお寄りの際には、 ぜひぜひ、ご通行をお勧めします! ホント、何か、 よく解んないですけど、スゴイです。 ある意味、未知の体験かも。 近くには、 河津七滝という観光名所もあります。 ・エビの尾びれに似た流れのエビ滝、 ・「伊豆の踊子と私」の像がある初景滝、 ・落差30メートルの大滝 ・・・等々、河津川上流の大小七つの滝。 また、 大滝・七滝温泉ってのもあります。(単純泉、11軒の旅館、民宿) シシ鍋や鹿刺し、天然のわさび、伊豆の地魚などが味わえます。 photo 伊豆・河津町観光協会 http://www.kawazu-onsen.com/kanko/kanko.htm write 2010.03.01 |