「でんすけスイカ」 北海道 当麻町 今回紹介させて頂くのは、 でんすけスイカ・・・ちょうど、今が旬なのです。 でも、でんすけスイカって聞くと、 ご存知の方の多くは、こう仰るのではないでしょうか 「あぁ〜、あの高いヤツね。」 私の周りでも、皆、口を揃えたように 「高いよねぇ〜」 そう、誰一人からも、 「そうそう、あのスイカ、美味しいよねぇ〜」 ・・・なんて声を聞かないんですね。 早い話が、余りに高過ぎて、誰も食べた事がない! ・・・という、 とんでもない逸品なのです。 かくいう私も、 試食で「チビッ」・・・とだけは、 食したことあるのですが、ちゃんと食べた事はありません。 ![]() 北海道旭川市の隣、当麻町の特産品。 外(皮)は真っ黒、ツルツル、テカテカ、 中身は真っ赤。 なんでも、 シャキシャキとした歯触りが たまらなく美味しい・・・・らしい?! でも、ホント、高いんですよねえ〜 今年の初モノは 旭川で過去最高の1玉65万円で落札されたそうです。 ご祝儀相場とはいえ、こんなん、スイカの値段じゃありません!! まっ 通常の価格では一玉5000円〜7000円ですが、 それでも、 高級なものになると、軽く一万円overしてしまいます。 たかがスイカ、されどスイカ・・・ってなもんでしょうか? (意味不明) 自分では、よぉ〜買わないので、 誰か買ってくれればと祈る、今日この頃です。 write 2008.07.15 |