「おばんざい」 京都嵐山 ぎゃあてい いよいよ暖かくなってきましたねぇ〜。 ゴールデンウィークも、もう目の前。 今年のGWは、 海外旅行者がグッと減って(昨年の約15%減)、 国内旅行や近場の観光地へ繰り出す人が多いようですが、 皆さん、どんな予定を立てていらっしゃるのかな? 国内旅行といえば、各地の世界遺産が人気ですが、 この時期、観光客が多いのは、やっぱり古都、京都。 ってなわけで、 今回は京料理のお店を紹介します。 とは言っても、 「一見さんお断り」・・・みたいな老舗料亭や 「庶民には無理」・・・・みたいな高級店じゃありません。 京野菜に旬の食材にこだわった京都伝統の家庭料理 「おばんざい」のお店です。 「おばんざい」とは、いわゆる「おかず」のこと。 標準語で言うところの「お惣菜」といった感じでしょうか。 ![]() ランチバイキングで頂けるお店が 嵐山の「ぎゃあてい」なんです。 「関西では、この店を知らなきゃモグリ!」 ・・・という位、有名なお店なので、 ご存知の方も多いかもしれませんよね。 「ぎゃあてい」は、有名な京料理旅館の嵐山弁慶がプロデュース ![]() 湯豆腐、筑前煮、南瓜煮、 九条ねぎのぬた和え、山科なすのおしたし・・・等々 随時25〜30品目のおばんざいが食べられ、 しかも、京都ならではの 京野菜や旬にこだわった品揃え。 昼(おばんざいバイキング) 50分 1580円 夜(京料理コース) 3000円 渡月橋より徒歩2分、お勧めです。 (げその唐揚げと大根のたいたんがビールによく合うのです。) cf. photo.「ぎゃあてい」http://www.benkei.biz/gyatei/ write 2008.04.15 |