「いかシュウマイ」 佐賀県 唐津市 呼子 呼子海舟 呼子といえば、 誰がなんと言っても「いか」 まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、その美味いこと、美味いこと。 ここの「いか活き造り」を一回食べたら、 もう、他では食べられないかも・・・って位の美味しさなのです。 何て言ったらいいのかなぁ〜、 うまく言えないけど、 「天然の甘味」というか「海の甘味」が絶妙なで、 特に、 子持ちの「いか」は甘味が深くて 「もぉ〜どうしましょぉ〜」・・・って感じなのです。 地元の人なら もっと美味しいお店知ってるかもしれないけど、 私が知っている範囲では「呼子海舟」がオススメ 「いか活き造り定食」が\2,700位なんですが 中身の充実度を考えれば結構リーズナブルかもしれません。 (まっ、好みの問題もありますけどね) ![]() 今回紹介するのは、 この「呼子海舟」が お土産用に販売している「いかシュウマイ」 これがねぇ、 ビールに合うのよ、ビールに! あっさりの中に甘味と旨みがギッシリで! 実家に住んでいる時には 揚げシュウマイにして食べてたんですけど、 1人暮らしをしていると揚げ物というのはなかなか造りにくくて、 最近は蒸したり、チンしてからフライパンで焼き目いれたりしてます。 8個入りで \1,050(税込) シュウマイにしちゃ、ちょっと・・・いえ、随分高いけど、 それだけの価値はあると思うんだけど。 通販でおとり寄せも出来ますので、 ぜひ一度ご賞味を 「呼子海舟」 http://www.yu-netkita.com/kaisyu/index.html write 2007.10.01 |